
二人で攻撃 サバイバーのツインズ対策 1
新キラーとして実装されたツインズをやり込みました。
基本的なことはだいぶ抑えましたので記事にします
ツインズは強くない
まずはこれです。
ツインズの能力としては、攻めに強いわけでは無いということを理解しましょう。バンバンつって発電機を巡回するタイプではなく、キャンプし、トンネルをしっかり狙うような守備的なキャラです
対策ナシではぼったくられてしまうキャラです。
一見つようそうでいやらしいキャラに見えますが、性能的には非常にアンバランスなキャラで、ツインズ側の意図をしっかり読み切れるなら結局のところ単なる徒歩キラーになる程度の強さです
ツインズ戦でやってはいけないこと。

ツインズ戦でやるべきではないことがいくらかあります。
・無駄に負傷すること。(肉壁など)
・急いだ救助 無理救助など
・隠密をせずにチェイスでなんとかしようとする立ち回り
一つづつみてみましょう
まず、負傷することは極力避けましょう。
これはツインズ側、特にヴィクトルモードのときに狙いたい勝ちパターンの一つです。
負傷人に対してはヴィクトルは無制限に飛びつけるうえに、移動も早いため、負傷が増えれば増えるだけツインズ側が有利になります。
ヴィクトルは健康な人に飛びつくメリットは1ダメージよりも大きなデメリットがつきまとうことが多いのです
なんだかんだで誘拐キツイ
PTBのときはヴィクトル誘拐戦法というのが流行って、ヴィクトルを背中にのせたまま、気にせず行動するといった行動でツインズは厳しい戦いになっていました。
実装時に、40秒程度で帰還できるようにはなりましたが、それでもヴィクトルの誘拐は有効な戦術です
誘拐戦法は特に人数が減ってからの巡回を妨害してくれます。
もし自分がヴィクトルを誘拐できたらメインの発電機から遠く離れましょう。
これだけで、残った姉は素の徒歩キラー能力で数秒巡回を余儀なくされます
姉が無能力キャラ

多くの人の認識として意外しれませんが、キャラの能力的には
ヴィクトルが本体で、姉が補助キャラという認識のほうが正しいです。
チェイス、索敵とうはヴィクトル、
窓封鎖や、フック、板割り等が姉の役割です。
まずはこの認識をしっかり持ちましょう。
姉で追いかけてくるようなら板窓に駆け込みましょう。
それだけでも姉から一定時間はチェイスできるでしょう。
ツインズの狙いたい状況
多数の負傷から、一気にヴィクトルで全員はいずりがツインズの王道の勝ちパターンです。
まずはこの狙いを成立させないように、負傷した仲間がいたら積極的にかバーするなどしましょう。
逆に言えばこれ以外の勝ちパターンはツインズ側は難しいのです。
まず発電機固めが非常にやりづらいキャラです。
チェイスをヴィクトルにたより、フックは姉に頼っているため、常に二度手間を
行っているのがツインズです。
仲間が倒されたら、どちらの兄弟が味方を倒したかをよく見ておきましょう。
弟の場合は救助のチャンスは大有りです。

とにかく発電機にかじりつけ!
一人目が開幕倒されたといっても慌てて救助になどいかないように、
相手は負傷を振りまきたくて 無心音のヴィクトルで待ち構えているでしょう。
一人目は2分耐久ギリギリで助けるイメージでも何ら問題ないと思います。
下手に近づいて2ダウンが一番の悪手ですし、ツインズ側はキャンプでの2ダウンは非常に狙いやすいキャラです。
一人目は無視してさっさと発電機をつけて、ツインズを巡回させましょう。
ヴィクトルでの操作時間そのものを減らせるはずです。
姉で動いてる間の攻撃力は全キラー中最低です。
焦って救助しない。これを徹底しましょう!
次回、ヴィクトルの扱い方と壊し方 アドオンなど
コメントを書く